今治でお花見できるスポットまとめ【桜】

自然

今年も桜のシーズンがやってきました!桜の名所に行くのもいいけれど、近くでも桜を楽しみたいアナタに!

筆者がおすすめする、今治のお花見スポットをご紹介します。

2023年の桜情報
2023/04/01 藤山健康文化公園の桜が満開です
2023/04/01 菊間かわら館の桜が満開です
2023/03/20 菊間の掌禅寺の金龍桜が見頃

今治市民の森・フラワーパーク

広い公園ですし、桜のボリュームもすごいです。小高い丘になっているので、今治の町も見渡せます。遊歩道もあって散策も楽しめます。

スポット情報

住所今治市山路662-1
営業日時無休
料金無料
駐車場有り(129台)

光林寺

スポット情報

住所今治市玉川町畑寺甲530
営業日時09:00~17:00
料金無料
駐車場無料

鹿ノ子池公園

鹿ノ子池に隣接する今治市の公園です。緑の相談所や歴史民俗資料館、テニスコートなどがあり、花見シーズンにはソメイヨシノ、シダレザクラが見られます。

スポット情報

住所今治市町谷乙13-1
営業日時無休
料金無料
駐車場有り(40台)

頓田川河川敷

頓田川の堤防に沿って植えられたソメイヨシノや八重桜約2000本が咲き乱れる。花見シーズンには、たくさんの花見客でにぎわっています。

スポット情報

住所今治市東村4-2-20
営業日時無休
料金無料
駐車場無し

藤山健康文化公園

旧大西町の藤山健康文化公園です。高台から景色を眺めながらお花見できます。池の周辺で桜の木の下でお花見するにも良いです。

スポット情報

住所今治市大西町宮脇乙579-1
営業日時無休
料金無料
駐車場有り

今治城 吹揚公園

今治市中心部に位置し、慶長7に藤堂高虎公によって築城された今治城の城跡です。花見シーズンには約110本のソメイヨシノが見られます。

スポット情報

住所今治市通町3-1-1
営業日時無休
料金無料
駐車場有り(有料)

瓦のふるさと公園かわら館

菊間町のお花見スポット『かわら館』。裏手の丘に咲く桜はホントにきれいです。のトンネルを滑るスライダーがおすすめです。

スポット情報

住所今治市菊間町浜3067
営業日時かわら館 9:00~17:00(月曜定休)
料金かわら館 大人:210円 子供:100円
駐車場有り(無料)

無量寺

樹齢100年以上のしだれ桜が有名な無量寺。夜に見る夜桜の圧倒的な迫力に見とれてしまいます。

スポット情報

住所今治市朝倉上甲776-3
営業日時無休
料金無料
駐車場有り

鳶鴉(とびからす)山

大西町の鴨池海岸の駐車場から歩いて5分ほど登った展望台の辺りにあるさくらは、空を覆うほど咲き乱れています。

スポット情報

住所今治市大西町九王乙127-6
営業日時無休
料金無料
駐車場

玉川湖畔公園

約500本の桜が咲き誇り、湖面に映る桜も風流。玉川の自然を感じながらお花見を楽しめます。毎年、玉川ダム湖畔桜まつりが模様され、屋台や地元の特産品を販売するお店が立ち並びます。

スポット情報

住所今治市玉川町龍岡上
営業日時無休
料金無料
駐車場有り

東円坊

約500本の桜が咲き誇り、湖面に映る桜も風流。玉川の自然を感じながらお花見を楽しめます。毎年、玉川ダム湖畔桜まつりが模様され、屋台や地元の特産品を販売するお店が立ち並びます。

スポット情報

住所今治市玉川町龍岡上
営業日時無休
料金無料
駐車場有り

開山公園

しまなみ海道が通る伯方島にある標高149mの山の公園です。展望台からは、伯方・大島大橋、大三島橋、多々羅大橋が一望できる。花見シーズンには、ソメイヨシノなど5種類の桜が約1000本咲き乱れます。

スポット情報

住所今治市伯方町伊方
営業日時無休
料金無料
駐車場有り(150台・無料)※シーズンは自家用車不可

台(うてな)ダム

大三島の大山祇神社から少し南に行ったダムです。外周上に数ヶ所公園があり、それぞれの場所でお花見を楽しめます。とてものどかな場所なので、ゆっくりお花見を楽しめる場所です。

スポット情報

住所今治市大三島町台
営業日時無休
料金無料
駐車場

安神山公園わくわくパーク

大三島の大山祇神社から歩いて行ける高台の公園です。遊具やアスレチックもあってお子さんを連れてのお花見もおすすめです。

スポット情報

住所今治市大三島町宮浦4057
営業日時無休
料金無料
駐車場有り(30台・無料)

カレイ山展望公園

大島の北側に位置するカレイ山展望公園。伯方島をはじめとしたしまなみの島々を一望できるおすすめのお花見スポットです。

スポット情報

住所今治市宮窪町宮窪6349
営業日時無休
料金無料
駐車場有り(30台・無料)

朝倉緑のふるさと公園

満開の桜を一望できる朝倉の緑公園。お花見に最適なスポットです!

スポット情報

住所今治市朝倉下乙258-1
営業日時無休
料金無料
駐車場有り(無料)

鈍川温泉

鈍川温泉郷周辺で見られます。温泉と一緒にお花見いかがですか?

スポット情報

住所今治市鈍川
営業日時無休
料金無料
駐車場

掌禅寺

菊間町の掌禅寺にある隠れた桜の名所です。掌禅寺には、エドヒガンという品種の樹齢約300年の桜の大木もあり、掌禅寺の山号が金龍山であることから、地元の人は親しみを込めて「金龍桜」と呼んでいます。

スポット情報

住所今治市菊間町池原1100
営業日時無休
料金無料
駐車場有り

緑の広場公園

菊間町の掌禅寺の手前にある緑の広場公園の道沿いに咲く桜。

スポット情報

住所今治市菊間町池原21463
営業日時無休
料金無料
駐車場

今治交通公園

今治で唯一ゴーカートに乗れる場所で、擬似道路や擬似信号で楽しく交通ルールが学べる公園です。

お花見に最適なスポットです。

スポット情報

住所今治市古国分2-10
営業日時無休
料金無料
駐車場有り

朝倉ダム湖畔緑水公園

朝倉のキャンプ場としても有名な朝倉ダム湖畔緑水公園に咲く満開の桜。今治で一二を争う桜のスポットです。

スポット情報

住所今治市朝倉上 乙762-2
営業日時無休
料金無料
駐車場無料

姫坂神社

今治北高校の隣にある神社。鳥居をくぐると左右に咲く桜に魅了されます。

スポット情報

住所今治市宮下町3-1504
営業日時無休
料金無料
駐車場無料

大角海浜公園

愛媛県最北端にあり、自然と人工美の調和が保たれた公園で、園内には魚のモニュメントや展望台・キャンプ場などがあります。春には、河津桜が咲き誇ります。見頃は、2月末から3月初旬ごろです。

スポット情報

住所今治市波方町波方乙893-1
営業日時無休
料金無料
駐車場無料

近見山

近見山は、瀬戸内海国立公園に指定されています。標高は244mで、山頂展望台からは、しまなみの島々や来島海峡大橋を眺められます。標高が高いためか、桜の見ごろは地上よりも数日あとがおすすめです。

★近見山の情報はこちら♪

スポット情報

住所今治市石井町5
営業日時無休
料金無料
駐車場無料(20台)

森見公園

スポット情報

住所今治市別宮町2-3
営業日時無休
料金無料
駐車場無し

弥生公園

スポット情報

住所今治市黄金町2-2
営業日時無休
料金無料
駐車場無し

有津屋公園

スポット情報

住所今治市天保山町2-3
営業日時無休
料金無料
駐車場無し

御厩公園

スポット情報

住所今治市東門町3-2
営業日時無休
料金無料
駐車場無し

龍岡キャンプ場

玉川ダム湖の湖畔にあるキャンプ場です。かつて、龍岡小学校の校庭があった場所をキャンプ場として整備して利用しています。キャンプをしながら桜を楽しむのも楽しいのではないでしょうか?

★龍岡キャンプ場でキャンプを楽しむなら!

スポット情報

住所今治市玉川町龍岡
営業日時無休
料金無料
駐車場有り

玉川湖畔の里

愛情込めて育てられた野菜や果物、手作りパン、ジャなどが販売されています。玉川湖の湖畔周辺には、1,500本もの桜が植えられ、シーズンには多くの花実客が訪れます。また、桜のシーズンには「さくら祭り」も開催されており、人々で賑わっています。

スポット情報

住所今治市玉川町龍岡下乙18-1
営業日時8:30~17:00
料金無料
駐車場有り

天神社

来島海峡を一望できる海山の頂上にあります。しまなみと桜を一緒に楽しむことができます。

スポット情報

住所今治市玉川町龍岡下字宮ノ台乙48
営業日時無休
料金無料
駐車場無し(周辺に有り)

海山城

スポット情報

住所今治市波方町波方乙497
営業日時無休
料金無料
駐車場有り

辰の口公園

スポット情報

住所今治市通町1-1-4
営業日時無休
料金無料
駐車場無し

海禅寺

スポット情報

住所今治市山方町2丁目甲1167
営業日時無休
料金無料
駐車場有り

まとめ

最後に、34か所の花見スポットを紹介させていただきました。どのスポットも有名なスポットなのでご存じだとは思いますが、今までに行ったことがない花見スポットがありましたら、ぜひ、今年は行かれてみてはいかがでしょうか。

記事内容に不備を発見されましたら、以下よりご連絡お願いします。

記事の不備を連絡する

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
error: 写真や文章の無断使用はご遠慮ください。